-
日向屋さんのはちみつ梅200g
¥734
田辺市上芳養地区で取れた紀州南高梅を使ったはちみつ梅。甘くて塩分控えめなので、酸っぱい梅干しが苦手な方でも食べやすくなっています。皮が柔らかくふっくらと仕上がっています。塩分約8% <梅干し> 原材料名/紀州南高梅、漬け原材料(食塩、還元水飴、リンゴ酢)調味料(アミノ酸等) 原料原産地名/紀州 内容量 /200g 保存方法/直射日光、高温多湿を避け保存 栄養成分表示 (可食部100gあたり)推定値 エネルギー 83kcal、たんぱく質1.3g、脂質0.1g、炭水化物19.2g、食塩相当量8.24g
MORE -
高野特産 ごまどうふ食べ比べ
¥972
喉ごしが良くつるっと食べやすくて栄養たっぷりの胡麻豆腐。 白胡麻豆腐 100g 2個 金胡麻豆腐 100g 2個 合計4個セットです。 冷たく冷やしても、お味噌汁やお鍋に入れてもよく合います。 黒蜜ときな粉をかけて甘味としてもおすすめ!!
MORE -
五代庵 はちみつ梅うす塩味70g(化粧箱入り)
¥594
塩分を5%に抑えながらも紀州南高梅の美味しさは損なわず、酸味、甘み、旨味等バランスの良い美味しさに仕上げられています。
MORE -
五代庵さんの はちみつ梅うすしお味 130g
¥1,058
塩分を5%に抑えながらも、ただただ塩分が低いだけではなく、酸味・甘味・旨味等、納得のいく美味しさに仕上げられています。 本みりんを使用することで幅の広い上品な甘味だけでなく、コクや旨味やうまみ成分の元である有機酸を生み出します。 それに蜂蜜を加えてコクのある独特の風味とまろやかな甘さを足すことによって、五代庵さん自慢の長期漬込製法で酸味の甘みの絶妙なバランスが実現した甘いだけではないおいしい食事にも合うはちみつ梅を作り上げています。
MORE -
紀州五代梅70g(化粧箱入り)
¥594
完熟南高梅の味を最大限に引き出す製法で漬け込み。 紀州五代庵自慢の長期漬け込み製法により程よい酸味と甘みの完熟南高梅の美味しさを確保して仕上げられています。 塩分10%
MORE -
【入荷】数量限定 和歌山県産あらかわの桃コンフィチュール
¥869
和歌山県産のブランド桃あらかわの桃をコンフィチュールに。パンにはもちろん、ヨーグルトやパンケーキ、アイスクリームのソースとしても。チーズにもよく合います。モッツァレラやクリームチーズもおすすめです。 この桃コンフィチュールは、和歌山県のあらかわ地域の自慢の桃を使い、地元の農家さんとの信頼関係を大切にして作られています。 こだわりの果物をひとつひとつ手作業で丁寧に煮詰めているため、素材の持ち味を最大限に引き出しています。 生産者と消費者の架け橋となる当店の商品は、地元の農業を支える活動にも繋がっていますので、一緒に美味しい桃の世界を広げましょう。 香り高い桃のコンフィチュールで、心も満たされませんか?食べることで幸せな気持ちを与え、心地よいひとときを過ごしましょう。 酸味と甘みのバランスは絶妙で、口に入れると広がる桃の香りにうっとりさせられます。 その美味しさは、お土産や贈り物にも最適です。 日本の旬の味覚を楽しむことができるこの特別な一品は、あなたの食卓に彩りと華やかさをもたらします。 ※自然の果物を使用しているため、色あいや風味が異なる場合があります。
MORE -
【再入荷!!】ゆらみかんのマーマレードジャム100g
¥869
和歌山の恵み溢れる果物ジャム 店頭でも一番人気の和歌山ならではのおすすめです。 和歌山県産ゆらみかんを果実感を残してフレッシュなとろとろマーマレードジャムに仕上げました。 まるでみかん丸ごとそのままの色はもちろん、味と香りを残して仕上げています。 ヨーグルトやアイスによく合うジャムです。
MORE -
和歌山県産のレモンマーマレード
¥869
和歌山県産のレモンとブラウンシュガーのみを使って みかんどころ和歌山県有田市の伊藤農園さんのご協力で作った、こだわりのショップオリジナルレモンマーマレードジャムです。 パンやヨーグルトだけでなく、お湯で割ってホットレモンや炭酸水でレモネードにも。 クリームチーズと混ぜれば簡単レモンフロマージュの出来上がり。 酢の物のお砂糖代わりにもお使い頂けます。
MORE -
紀州南高梅 極上つぶれ梅400g はちみつ・しそ
¥1,080
はちみつ 厳選した上質のハチミツとリンゴ酢をたっぷり使用しほんのり甘めに漬けました。 しそ漬け しそ漬梅干しを塩分7%に抑えて漬け込みました。
MORE -
しそ梅実くずれ 200g
¥648
紀州南高梅 原材料・梅、漬け原材料(食塩、赤しそ)
MORE -
じゃばらドレッシング
¥594
花粉症の季節ですね。 健康を気遣うあなたへ程よい酸味のドレッシングです。野菜サラダ、カルパッチョ、肉のソテー等にも。 ごま油を使って中華風に仕上げました。
MORE -
じゃばら塩
¥486
唐揚げ、天ぷら、焼き魚などにお使いいただけます。 原材料・じゃばら
MORE -
北山村のじゃばらジャム
¥799
たっぷり果肉の無添加じゃばらジャムです。 甘さ控えめで食パンやヨーグルト、クラッカーなどとの相性抜群
MORE -
入荷!! 伊藤農園さんの 日々みかん酢
¥590
美味しく心と体に良習慣果実感たっぷり、すっぱさ控えめで飲みやすく仕上げました。 1杯に1000億個の乳酸菌国産コシヒカリと天然水を熟成発酵させた極上の純米醸造酢を使用。 日本古来の醸造法で刺激が少ないまろやかな酸味です。 日々みかん酢1杯※で1日に摂取するとよいとされる酢15mlをとることができます。 純米醸造酢を使用伊藤農園のオリジナル搾汁機で搾った安心安全で美味しいストレートみかん果汁を原液に50%使用。 みかん果汁たっぷり50% 伊藤農園のオリジナル搾汁期で搾った安心安全で全て美味しいストレートみかん果汁を使用みかんには、「β-クリプトキサンチン」が豊富に含まれるほか、ビタミンC、食物繊維など重要な栄養成分も多く含まれています 古来より日本人の健康を支えてきた菌活素材「味噌」。 日々みかん酢には、日本人と馴染みの深い味噌由来の植物性乳酸菌を使用しています。 (日々みかん酢1杯※に1000億個の乳酸菌が含まれています。) ※沈殿している場合は、振ってからご使用下さい。 ※3倍希釈でお召し上がりください。 ※伊藤農園のみかん胡椒とお好みのオイルをミックスしてフルーティーなドレッシングとしてもお楽しみいただけます。
MORE -
伊藤農園 さんの みかんのぽん酢
¥972
伊藤農園さんのみかんのぽん酢は、和歌山県産のみかんを使用した贅沢な味わいです。みかん本来の甘みと酸味が絶妙に調和し、まさに口の中で芳醇な風味が広がります。 厳選された和歌山県産のみかんを使用し、それに一番合う醤油を探し求めて丁寧に手作りされたぽん酢は、和歌山のみかんならではの風味と鮮度をお楽しみいただけます。 このみかんのぽん酢は、サラダや焼肉、刺身など、様々なお料理に合わせることができます。爽やかな酸味が料理の味を引き立て、さらに食欲をそそります。 伊藤農園さんのみかんのぽん酢は、一度食べたらクセになる美味しさです。みかんの香りと味わいを存分に楽しんでいただける逸品ですので、ぜひ一度お試しください。 ※直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。
MORE -
再入荷!!ゆず平井の里 ゆずたれ180ml
¥600
柚子果汁に地場産の大根おろしを加えて、本醸造しょうゆをブレンド。湯豆腐や鍋物のたれとして、また焼肉・焼魚・てんぷら・フライ・和風サラダ・おひたしなど、ゆずのさっぱりとした酸味としょうゆのまろやかな口あたりがお料理を一層美味しくします
MORE -
徐福茶 銀
¥972
徐福が探し求めた霊薬と伝えられている 天台烏薬 の葉に、熊野の番茶をブレンドしています。 たんぱく質やカルシウムが多く含まれ、酸化還元率の高い健康茶です。
MORE -
熊野牛カレー (甘口) ・(辛口)
¥810
熊野牛を贅沢に使ったお肉屋さんプロデュースのカレーです。
MORE -
熊野牛スープ
¥810
熊野牛を贅沢にスープにしました。 某有名航空会社のコンソメの味に限りなく近いと評判です。 量を調節してお好みの濃さでお召し上がりください
MORE -
熊野牛ラーメン2食入り
¥594
熊野牛を使った醤油スープのラーメン 賞味期限10月27日の商品をお届けいたします。
MORE -
勝浦のまぐろ 3種合わせ
¥2,484
まぐろきのこの醤油マリネ 赤山椒トマト仕立て3缶セット。 まぐろときのこをマリネにしました。イタリア産のひまわりオイル、オリーブオイルを独自にブレンド、あっさりした風味に仕上がりました。和歌山の醤油とにんにくがアクセント。 梅入り柚子マリネ 塩だけで漬けたピュアな南高梅の梅干しを、食べやすく塩抜きし、和歌山のゆずをアクセントにマリネにしました。イタリア産のオリーブオイルをたっぷり使ってます。 赤山椒トマト仕立て まぐろとパプリカ、玉ねぎをトマトソース仕立てにしました。和歌山名産の赤山椒を加えています。ピリッとひと味違うトマト風味、好相性をお楽しみください。 原材料・びんちょうまぐろ、(和歌山産)きのこ(しめじ、エリンギ)ひまわりオイル、オリーブオイル、濃口醤油(大豆、小麦を含む)ニンニク(和歌山県産)塩、びんちょうまぐろ(和歌山県産)オリーブオイル、ひまわりオイル、梅干し(和歌山県産)昆布、七味、日本酒、みりん、びんちょうまぐろ、(和歌山県産)トマト水煮、オリーブオイル、ひまわりオイル、パプリカ、玉ねぎ、塩、赤山椒、クエン酸
MORE -
まぐろとろ煮 昆布
¥972
磯の香をぞんぶんに盛り込んだ、風味豊かな味わいです。 原材料・まぐろ加工品(国内製造)醤油(小麦、大豆を含む)砂糖、水飴、昆布佃煮()
MORE